フランチャイズ本部が独立・起業・開業に役立つ情報をお届け独立開業成功のレシピ

  1. 独立開業成功のレシピTOP
  2. フランチャイズ基礎知識
  3. 【事例あり】フランチャイズは儲かる?高収入を得るためのポイント

【事例あり】フランチャイズは儲かる?高収入を得るためのポイント

  1. 公開日:2022年02月16日
  2. 最終更新日:2023年09月15日

フランチャイズ基礎知識

この記事をシェアする:

フランチャイズへの加盟を考えている人は、本当に儲かるのか不安に思っているでしょう。
この記事では、フランチャイズは儲かるのか、フランチャイズオーナーが加盟者1000人以上の事例をもとに解説します。
儲かる人・儲からない人の特徴、儲かるフランチャイズの選び方までご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

フランチャイズは儲かる?

単刀直入にいうと、フランチャイズに加盟して儲かる人もいます。
フランチャイズオーナーの平均年収は400万円ほどですが、年収1,000万円超えのオーナーも多くいます。
従業員を増やしたり、複数店舗を経営しているオーナーならば年収が2,000万円を超えることも。

トータルリペアの加盟者の事例①

  • 年間所得額:800万円
  • 開業時期:2017年6月
  • 従業員:オーナー1人のみで運営
  • 地域:北海道
  • 年齢と性別:40代/男性
  • 開業資金:203万円
  • 自己資金:150万円

トータルリペアの加盟者の事例②

  • 年間所得額:1,300万円
  • 開業時期:2011年3月
  • 従業員:オーナー1人のみで運営
  • 地域:東京都
  • 年齢/性別:40代/男性
  • 開業資金:530万円
  • 自己資金:500万円

フランチャイズ加盟者全員が儲かるわけではない

以上のように、トータルリペアに加盟されているオーナー様の中にも高収入を実現されている事例があります。

もちろんフランチャイズに加盟した全員が儲かるわけではありません。
赤字続きで事業を畳んだり借金だけが残ったりと、失敗している人もいます。

フランチャイズに加盟して儲かるか儲かるかは、実際に加盟して開業してみないと分からないともいえます。
しかし、過去の事例から儲かっている人にはどんな傾向があるかを知り、失敗するリスクを減らすことは可能です。

フランチャイズに加盟して儲かっているのは、本人に成功するための資質があり、かつ加盟先の選び方が良かった人が多い傾向があります。
ここからは、具体的な資質や選び方について詳しく解説していきます。

フランチャイズで儲かる人・儲からない人の特徴

1000人以上の加盟者がいるフランチャイズ本部の経験から、フランチャイズで儲かる人と儲からない人それぞれの特徴を紹介します。
自分にはフランチャイズに加盟して成功する資質があるかどうか、チェックしてみましょう。

フランチャイズで儲かる人の特徴

フランチャイズで儲かる人は、以下のような特徴を持っている傾向があります。

【儲かる人の特徴】

  • 本部の理念・方針に賛同できる
  • ルールの範囲内で工夫ができる
  • 自己管理できる

フランチャイズ本部の理念・方針に賛同できる人は、 開業してすぐはうまくいかなくても、アドバイスを素直に聞いて改善していくことが可能です。 

本部が決めたルールの範囲内で創意工夫ができる人も儲けやすい傾向があります。
店舗の場所や時期によって状況は変わるので、自分で考えて主体的に工夫していくことも大切です。
たとえば本部が提供しているサービスと他のサービスをかけ合わせたり、自分でSNSを運用して集客をするオーナー様が稼いでいる事例があります。 

 また、フランチャイズに加盟して儲けるためには、自己管理ができる必要があります。
会社員時代とは違い、誰かが自分を監視したり管理してくれるわけではないからです。
結果を出すためには、経営者である自分自身で体調やモチベーション、仕事の進捗をしっかり管理していく必要があります。 

フランチャイズで儲からない人の特徴

では逆にフランチャイズで儲からない人にはどのような傾向があるのでしょうか?

【儲からない人の特徴】

  • 人頼み過ぎる
  • 素直にアドバイスを聞けない

極端に人頼みだったり、逆に誰にも頼らずアドバイスは受け付けないという人は失敗しやすい傾向があります。

人頼み過ぎる人は、自信がなかったり自分で考えて行動するよりも楽だからと、フランチャイズ本部に頼りすぎてしまいます。
もちろん本部は加盟店が上手くいくようにノウハウを提供しサポートをしますが、あくまで経営者はオーナー様自身です。
自分が経営者という自覚を持ち、自ら利益を上げていくための工夫と努力しないと、成功は難しいでしょう。

逆に、自分の考えが絶対で、本部や先輩オーナーのアドバイスを素直に聞けないという人も失敗しやすい傾向があります。
本部はいくつもの加盟店を見てきてサポートしているので、過去の成功・失敗事例からより成功率を上げるための方法を知っています。

本部のアドバイスを取り入れないで自分だけで試行錯誤するのは、成功までの道のりをわざわざ遠回りするようなものというわけです。
遠回りした結果、資金が底をついて成功するまでに事業を畳まなければならないケースも見られます。

儲かるフランチャイズ本部の選び方

儲かるフランチャイズを見極めるまでには、本部とどのような流れでやり取りを進めればよいのでしょうか。 

まずは各所から資料を集め、予備知識を十分に蓄えましょう。 
各フランチャイズ本部のサイトからも資料を請求できますが、比較サイトを利用すると楽に資料を集められます。 

資料を見て気になったところがあれば、説明会に参加します。 
また、一度に複数の説明会に参加したいという方には、フランチャイズ開業希望者向けの合同イベントがおすすめです。 

説明会で話を聞いて加盟を検討したいところが見つかったら、個別相談を申し込み、直接話を聞いてみましょう。 
詳細について説明を受けて、疑問や不安があれば質問や相談をして、これなら儲かるなと納得できれば加盟手続きに進みます。 

ただし、個別相談をしたからといって、慌てて契約する必要はありません。 
フランチャイズ契約でのトラブルでは、契約条件の確認不足が原因となるケースが多く見られます。 
他社と比較し、契約内容の詳細まで良く理解してから、儲かるのかどうか判断しても遅くはありません。

では、具体的にはどういった点を比較すればいいのか、儲かるフランチャイズと儲からないフランチャイズの本部の特徴を見てみましょう。

儲かるフランチャイズ本部の特徴

ここでは、儲かるフランチャイズ本部の5つの特徴を紹介します。

フランチャイズに加盟したあと儲かるかどうかは、本部の選択が左右するといっても過言ではありません。
日本では1,324 チェーン(2019 年度)ものフランチャイズチェーンが存在し、それぞれ独自のサービスやノウハウを提供しています。 

参考:(一社)日本フランチャイズチェーン協会『2019年度「JFAフランチャイズチェーン統計調査」報告』 

加盟するフランチャイズを選ぶ際、どういった点をチェックすれば儲かる可能性を上げられるのでしょうか。 

特徴①市場での優位性が高い

儲かるフランチャイズの本部の特徴としてまず挙げられるのは、競合との差別化ができていて市場での優位性が高いという点です。 
競合が多い分野では特に、差別化ができなければ生き残りは難しくなります。 

本部にもよりますが、一般的にフランチャイズに加盟すると本部のルールに従う必要があり、加盟店の裁量で提供する商品・サービスの変更や追加ができません。 
そのため、自分がどう経営していくのかはもちろん、本部が提供する商品・サービスそのものが競合と差別化されていることが、儲かるようになるための条件として重要になります。 

特徴②ブランド力が高い

ブランド力が高く一般的に知られているというのも、儲かるフランチャイズの本部の特徴です。 
知名度が高いと顧客が安心感と信頼感を持ちやすく、楽に集客できます。 

もちろん、ブランド力は優れていない場合でも、加盟者の営業力が高ければ商品・サービスを売り込めます。 
ただし、営業力に自信がない人がブランド力の低いフランチャイズに加盟すると、集客で苦戦して売上をなかなか上げられません。

特徴③十分な実績がある

儲かるフランチャイズの本部は、十分な実績を持っているという特徴もあります。 
なぜなら、さまざまなパターンの実績がある本部は、成功している加盟店の共通点を知っていて、儲かる加盟店になるための的確なアドバイスをくれるからです。 

実績を見る際には、加盟店のホームページやブログを見たり、本部から話を聞いたりしてみましょう。 
また、加盟店数だけではなく、廃業店舗数・廃業率といった数値データもしっかりと確認することをおすすめします。 
他の条件は問題なく感じても、廃業数が多い場合は何か問題がある可能性があります。

特徴④テリトリー制度がある

儲かるフランチャイズの本部の特徴として、テリトリー制度を設けているという点も挙げられます。 

テリトリー制度とは、同地域での同フランチャイズの出店数を制限する制度です。 
店舗数が飽和してお客様の取り合いが発生する状態を回避できるメリットがあります。 

一方、他地域での営業活動が制限される可能性もあります。 

制度の詳細は本部によって異なるので、商圏保護の程度や他地域での営業活動の可否について、契約内容をしっかり確認しましょう。

特徴⑤サポート・研修制度が充実している

儲かるフランチャイズの本部は、開業前だけでなく開業後もサポートが充実しています。 

経営や集客のノウハウの共有やサポートもしてくれる本部であれば、経営を軌道に乗せやすくなります。 
また、特殊な技術が必要な場合は、事前の研修制度はもちろん、開業後も研修やアドバイスを受けられるところだと、難しい依頼でも対応できるので売上を伸ばすことが可能です。 

儲けるのが難しいフランチャイズ本部の特徴

次に、儲けるのが難しいフランチャイズ本部の2つの特徴を紹介します。 

特徴①開業後サポートがない

開業前のサポートが充実していても、開業後に放置するような本部だと、設けるのが難しいフランチャイズだといえます。 

開業すぐにはなかなか売上が上がらないものです。 
本部に放置されても、自分で対策を思いついて改善できればいいのですが、自力で解決できなかったら苦しい状況が長く続いてしまいます。 
最悪の場合、借り入れていたお金が返せず自己破産に追い込まれたり、契約満期を待たずに事業を畳むしかなくなり中途解約の違約金を請求されたりすることになります。

特徴②提示されたモデルケースの実現が難しい

いくら良いモデルを提示していても実現可能な内容でなければ、儲かるフランチャイズとはいえません。 
良いモデルケースを見れば希望を抱いてしまうものですが、いったん冷静になる必要があります。 

本部が提示しているモデルケースと同程度の利益を上げられている加盟店がどれだけあるのか確認しましょう。 
提示内容と近い実績が多いようなら問題はありません。 

しかし、モデルケースと近い実績が少ない場合や、自分の開業条件とかけ離れている場合は要注意です。 
たとえば、設定された条件が「規模の大きな駅前の一等地」といった条件の店舗で、自分が開業するのが駅から離れた店舗の場合、モデル通りの収益を上げることは困難です。 

儲かるフランチャイズは、本部の対応と市場の動向から見極めよう

いかがでしたでしょうか? 
儲かるフランチャイズと儲からないフランチャイズを見分けたいときは、本部の対応と市場の動向をチェックするようにしましょう。 

修理・修繕のフランチャイズを展開する「トータルリペア」は、特殊な技術を複数組み合わせて幅広いもののリペアに対応できるという点で他社と差別化しています。 
さらに、加盟店数1,057店(2022年10月現在)と実績が多く、地域ごとに店舗数を制限しており、開業後のサポートも充実。 
興味を持たれた方はぜひセミナーや個別相談に申し込み、儲かるフランチャイズかどうかチェックしてみてください! 

この記事を書いた人

編集部 河田
編集部の河田です。書籍編集とウェブメディアの編集・執筆の経験を経て、現在は「独立成功のレシピ」のコンテンツ編集・執筆を担当させていただいています。現会社員かつ独立未経験者の目線で、自分が独立するなら知っておきたいと思う情報を発信していきます。よろしくお願いします。