フランチャイズ本部が独立・起業・開業に役立つ情報をお届け独立開業成功のレシピ

トータルリペア 資料をダウンロードする

自分は起業に向いている?
適正診断チェックリスト

  • 考えるよりも先に行動するほうが好き
  • 目標は困難なほど達成したくなる
  • 難しい課題に対し「どうすれば解決できるのか」を考えるのが好き
  • 「自分ならうまくいく」という根拠なき自信がある
  • 失敗してもすぐ次へと気持ちを切り替えられる
  • 社会の問題、課題、悩みを解決したいと思っている
  • 既存のやり方や方法に疑問を持つことが多い
  • 自身が先頭に立って物事を進めるのが得意
  • 物事をさまざまな面から考えるのが好き
  • 知らない人と交流を持つのが苦ではなく、楽しいと思う
  • 新しいものが好き
  • 我慢強い性格だ

みなさんはいくつ当てはまりましたか?
この質問では、チェックを入れた項目が多いほど
「起業家に向いている人」だと言えます。

FC(フランチャイズ)とは?

FCとは、個人での独立に比べ失敗のリスクが低く、ノウハウや業界知識が乏しくてもビジネスを始められるシステムです。
フランチャイザー(本部)がフランチャイジー(加盟店)に対して、すでに確立されたビジネスノウハウや商標、商品の仕入れ先や商品管理、販促活動のサポートなどを提供。 それに対してフランチャイジー(加盟店)が、一定の契約料を支払います。

トータルリペアとは?

トータルリペアとは、全国1,000店以上を構え、モノの傷や劣化を修理・修繕するリペアサービスを提供する大型FCチェーンです。
加盟すると、未経験から特殊な技術を身につけ、プロのリペア技術者として独立・起業できます。
身につけられる技術は、自動車の内装や住宅・家具、皮革製品などを修理・修繕できる4種類の中から自由に組み合わせ可能です。

リペアの需要は? リペア市場は
大手コンビニより大きい!

「リペアの店舗を見かけたことも依頼したこともないから、あまり需要がないのでは?」と思われるかもしれません。
しかし、心配無用です。メイン顧客が個人ではなく法人なので、日常で目にする機会が少ないだけ。特定の業界では需要が高く安定しているサービスです。その特定の業界とは、日本3大市場といわれる自動車・建設・不動産業界
つまり、リペア市場はコンビニ市場よりも大きいのです。
とはいえ、現在のトータルリペアの加盟店数は某有名ファミレスチェーン店数とほぼ同数
コンビニより大きい市場に対して加盟店数は少ないといえます。さらに、3大市場以外の法人顧客や、個人顧客の開拓も進行中!まだまだ伸びしろがある市場です。

開業費用 必要な自己資金は50万円~

加盟金・トレーニング費・機材/材料費・当面の生活費含む金額です。
開業から数カ月は営業活動が主になるため、その間の生活費も含めて余裕のある金額に設定し、資金を準備していただいています。 ※無料の融資サポートあり ほとんどの加盟者様が日本政策金融公庫からの融資を受けています。書類作成や面接のポイントなどを専門のスタッフが分かりやすくお伝えします。

開業までの流れ

資料ダウンロードフォーム

    名前

    ご住所