1. 独立開業成功のレシピTOP
  2. フランチャイズ基礎知識
  3. FC窓口の事業責任者に聞いた、これから伸びるフランチャイズの見極め方

FC窓口の事業責任者に聞いた、これから伸びるフランチャイズの見極め方

  1. 公開日:2024年08月19日
  2. 最終更新日:2024年08月22日

フランチャイズ基礎知識

この記事をシェアする:

フランチャイズを選ぶ際、どんな軸で選ぶかどうかで選択肢が大きく変わってきます。
できるだけ長く事業を続けたいという場合は、これから伸びそうなビジネスかどうかという軸で選ぶ必要があるでしょう。

そこで今回は、「フランチャイズの窓口」事業責任者をされている川口さんに、これから伸びるフランチャイズの見極めポイントをお聞きしました!
ぜひ加盟先選びの参考にしてみてください。

プロフィール紹介

シェアリングテクノロジー株式会社
FC事業責任者 川口貴生

求人広告営業や大型イベントの企画営業、デジタルマーケティング職の経験を経て、2021年から「フランチャイズの窓口」事業責任者を務める。フランチャイズ本部の情報掲載数を約370件まで伸ばした実績を持つ。圧倒的な業界NO.1メディアを目指して様々な施策を実施中。

これから伸びるフランチャイズの見極め方をおしえてください!

インタビュアー:開業してから事業を長く続けたいのであれば、これから伸びるビジネスなのかどうか見極める必要があるかと思います。
伸びる可能性があるかどうか、どこで判断すれば良いのでしょうか?

川口さん:「フランチャイズの窓口」の事業責任者として掲載件数370件以上のフランチャイズ本部のビジネスモデルを見てきた私の個人的な意見として、幾つかのポイントをお伝えさせていただきますね。

見極めポイント①成功実績が複数ある

成功実績が複数あるフランチャイズ本部は再現性があるので、今後伸びていく可能性が高いといえます。
特に、加盟募集を始めたばかりの本部の場合は、2店舗以上の直営店実績があるかどうかをチェックしてください。

店舗数だけでなく、店舗のある場所も重要です。
都心部なのか郊外なのかでかなり条件が変わってきますので、それぞれに少なくとも1店舗ずつ実績ができてから加盟募集をスタートしているようであれば信頼材料になります。

見極めポイント②既に認知されている

既に世間に認知されている老舗フランチャイズは、圧倒的な実績とノウハウがあるので、安心して加盟していただけると思います。
加盟オーナー様の受け入れ態勢も整っています。

これから伸びるかどうかという点でいうと、老舗フランチャイズは加盟オーナーが多く飽和的な状態になっているのではないかとイメージされるかもしれません。

しかし、実際は老舗だからこそ今までの経験からしっかり未来予測をして対策されているので、アッパーがくることはなかなかないのではないかと思います。
対策の具体例を挙げると、派生ブランドを作ってサービス領域を広げたり、別のニーズをみたす新事業を立ち上げたりされています。
対策をするためのリソースがあるのも、老舗ならではですね。

トータルリペアに関してはどうお考えですか?

トータルリペアさんは1981年創業なので老舗フランチャイズに当てはまるかと思います。
リペアビジネスに関しては経験とノウハウが蓄積されている状態なので、あらゆる事例があって、イレギュラーはほぼ起こらないのではないでしょうか。

沢山の加盟オーナー様がいらっしゃるので飽和状態にならないのかという点に関しては、既存のブランドと親和性のあるところで横展開されているので心配ないと感じています。
最近でいうと「出張カーリペア」という新しいブランドを開発されていますよね。

これまでの歴史あってこそここまでの展開ができるということが加盟を検討されている方にも安心材料として伝わっていくと嬉しいなと思っています。

 

フランチャイズ加盟を検討中ですか?需要のある専門技術を身に付けて独立するならトータルリペア
⇒資料をダウンロードする

見極めポイント③イメージしやすい

自分が開業するイメージがしやすい、日本で長く愛されてきたサービスや商品はこれから伸びやすいと思います。
なぜなら、自分がイメージできるということは消費者もイメージしやすいので、「自分も買ってみたい」と興味を感じてもらいやすいからです。

例えばおにぎり屋さんであれば、日本人はお米が好きで商品も想像しやすいですよね。
一方で、韓国系スイーツは流行っていますが具体的なイメージができる人は限られているのではないでしょうか。

見極めポイント④衣食住に関わるビジネスモデル

衣食住のどれかに沿っているブランドであれば、これから伸びていきやすいと思います。

衣食住は生活に絶対必要な領域なので、そこにシナジーを持っているビジネスモデルはなかなか廃れにくく、長続きしやすいでしょう。
一方で、目新しい流行りものは長くは続きにくいといえます。

トータルリペアに関してはどうお考えですか?

トータルリペアさんに関しては、住に当てはまるビジネスモデルですね。
住宅リペアはもちろん、最近加盟店の募集を開始された出張カーリペアに関しても、住に入ってくると思います。
住宅や車に傷をつけて困っている方に対し、修復技術を提供することで喜んでいただく、こういったニーズはなくなることはないと思います。

 

フランチャイズ加盟を検討中ですか?需要のある専門技術を身に付けて独立するならトータルリペア
⇒資料をダウンロードする

見極めポイント⑤社長の理念が感じられる

社長の理念が伝わってくるかどうか、というのもこれから伸びるフランチャイズを見極める大切なポイントです。
社長の人となりを見てほしいという意味ではなく、ブランドの理念が確立されているかという点が重要だと思っています。

とはいえ、理念に関してはテキストベースの情報では分かりにくく判断できないかもしれません。
ぜひ説明会に参加して話を聞いて、そこで伝わってくるかどうかを確認してみてください。

フランチャイズ業界全体はこれから伸びていくのでしょうか?

インタビュアー:フランチャイズ業界全体としては、これからも伸びていくのでしょうか?それとも現状維持、または縮小していくと思われますか?

川口さん:業界全体としてはこれからも伸びていくように感じています。

どういう方向に伸びるかというと、目新しい商品やサービスも少しは出てきていますが、どちらかというと老舗フランチャイズがもう1度展開を加速していく流れが見られるようになってきました。
例えば大手居酒屋や大手コンビニなどの加盟募集を目にすることが増えています。

まだまだフランチャイズという手法を知らない方も世の中にはいらっしゃいます。
いろいろな媒体で加盟募集が見られる機会が増えることによって、興味を持っていただける方も増えて、業界全体としてどんどん伸びていくのではないでしょうか。

 

フランチャイズ加盟を検討中ですか?需要のある専門技術を身に付けて独立するならトータルリペア
⇒資料をダウンロードする

インタビュアーのコメント

川口さん、「フランチャイズの窓口」事業責任者としての目線からのご回答ありがとうございました!

既に認知されている老舗フランチャイズもこれから伸びるという考えは、かなり新鮮に感じました。
業界全体としても伸びていくということなので、本部としても加盟される方としてもチャンスが多いのではないでしょうか。

 

川口さんが運営されている「フランチャイズの窓口」には、自動車・住宅のリペア技術を提供するフランチャイズ「トータルリペア」の加盟募集情報も掲載中!
ぜひ記事をチェックしてみてください。

この記事を書いた人

編集部 河田
編集部の河田です。書籍編集とウェブメディアの編集・執筆の経験を経て、現在は「独立成功のレシピ」のコンテンツ編集・執筆を担当させていただいています。現会社員かつ独立未経験者の目線で、自分が独立するなら知っておきたいと思う情報を発信していきます。よろしくお願いします。